忍者ブログ

COACHの戯言Blog

COACHの戯言Blogです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

う~ん、上手い!

とあるバーの二階に住んでいた頃の記憶。守れなかった約束を増やしてしまった話。

このライターさん、文章がおもしろい!
経験談の内容もおもしろいものだったのだけど…それを際立たせる文章だなぁ~って思った。
マスターに言わせると、「聞き上手でないとバーのマスターなんてできない」ということらしいのだが、彼の考える「聞き上手の定義」は、「聞くのをやめることも出来る人」だった。

「会話というのは、欲求の読み合い」というのが彼の言葉だ。

どこまで話したいのか。どこまで聞いて欲しいのか。どこからは話したくないのか。それは結局、考えと考えを交錯させたいという「欲求」であって、時には本人も自覚していなかったりする。
会話の中で、「ここまでは聞く」「ここからは話させる」「ここから先まではいかない」という線引きが出来ることが「聞き上手」ということだ、と、マスターはそんな風に言っていた。
※一部引用

自分もどこからか「聞き上手」になりたいと思ったことがあったのだけど、これはとても参考になる。
酒に酔うと、どこまでもしゃべってしまうものだけどね~(笑)

偏見かもしれないけど、大風呂敷を広げた話をする人を信用できない。
まぁ、それと平気で相手を罵ることが出来る人もね。

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

わたしは誰?

ニックネーム:
COACH
性別:
男性
自己紹介:
星空と風とMelodyと・・・
”唄唄い”COACHの戯言Blogです。

涙色の街

※音量に注意!

こげなこと書きました!

P R

AD

PR
Copyright ©  -- COACHの戯言Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]