あくまでも個人的な意見なのですが、音楽に親しむには多くの時間を必要とするもの。
長く生きていると、それだけ時間を経てきたことと”=”なので、音楽を聴くことに時間を割いてきた分だけ記憶にとどめてきているものだろうと思います。
好みには偏りがあるものですから、すべてを網羅するわけではありませんが・・・
唄は・・・やっぱり歌詞ですね。
誰かが「唄にも行間があって、その行間に作り手の想いが入り込む」なんてことを言っていたような気がします。
ストレートな表現もいいですが、曖昧な部分が味付けになるんだろうなぁって思います。
COMMENT