忍者ブログ

COACHの戯言Blog

COACHの戯言Blogです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハラミ会

他人との関係が「リスク化」する時代に

現実化する「ハラミ会」

2018年11月ごろのことだ。インターネットで突如として「ハラミ会」なるワードが大きな話題となった。「ハラミ」の単語から連想されたかもしれないが、焼肉を楽しむ同好会のことではない。

ハラミ会の正体とは、『モトカレマニア』(瀧波ユカリ著)という漫画のワンシーンに登場した「ハラスメントを未然に防ぐ会」のことだ。女性と食事や酒の席を設けてうっかりセクハラをしてしまうことをなくすため、女性を交えての会合そのものを行わない男性会社員のグループが、そのように自称している。

「ハラミ会」のメンバーである男たちの過剰反応ともいえる滑稽な姿は、「セクハラに敏感な社会」を皮肉ったフィクションのように受け止められたようだ。しかしこれはけっして笑いごとではなく、いま実際に社会はフィクションを追い越しつつある。

現代社会では、人々はあまり深い関係でない他者のことを、社会的・経済的な観点から「リスク」とみなすようになってきている。異性に対する意に添わない声かけが、往々にして「ハラスメント(嫌がらせ、加害)」として回収されうるものとなってしまったことは、その典型的な事例のひとつだろう。

「他人とコミュニケーションをとったばかりに、意図せず加害者になってしまうリスク」を避ける最善の方法は、「そもそも他人とお近づきにならないこと、他人とコミュニケーションをとらないこと」だ――そう考える人が現れるのも無理はない。冗談でいっているわけではなく、本当に「他人(とくに異性)と関わるとロクなことにならない」という時代がやってきつつある。

http://news4vip.livedoor.biz/archives/52305189.html#more
あちきの所属する会社は、勤務事業所に女性がいません。(他の部署にいる)
なので自然と「ハラミ会」になっちょる(笑)
アメリカの企業辺りでは、業績が良くても会社としてクリスマスパーティーをやらないところも多いとか・・・

「関わっても関わらなくても文句言う」

では、誘うことも出来ないよね~~~!
もっとも・・・

「若くてイケメンでお金持ってるにかぎる!」

が基準だろうから・・・

「告白してもセクハラと言われてしまう時代」所謂「告ハラ」 って言ってる人もいる。



全部該当しない男だけ女性様に声かけていい

セクハラ セクシャルハラスメント 性的嫌がらせ
セカハラ セカンドハラスメント セクハラを受けた被害者がその事実を訴えることで、逆に二次的被害を受けること
パワハラ パワーハラスメント 職務上の地位や役職などの優位性を背景に圧力をかけること
モラハラ モラルハラスメント 言葉や態度等による精神的に継続的な嫌がらせ
アルハラ アルコールハラスメント 飲酒にまつわる嫌がらせ
ジェンハラ ジェンダーハラスメント 「男らしさ」「女らしさ」を強要すること
アカハラ アカデミックハラスメント 大学教授がその立場を利用して学生に対して行う嫌がらせ
リスハラ リストラハラスメント リストラ対象者に対する嫌がらせ
テクハラ テクスチュアルハラスメント 文章上の性的嫌がらせ
キャンハラ キャンパスハラスメント 各種ハラスメントが大学内で行われること
スクハラ スクールセクシャルハラスメント 学校で教師が児童生徒に対して行う性的嫌がらせ
ドクハラ ドクターハラスメント 医者から患者に行う嫌がらせ
カラハラ カラオケハラスメント 職場などの立場を利用して、カラオケで歌いたくない人に無理矢理歌わせる嫌がらせ
スモハラ スモークハラスメント 喫煙者が非喫煙者に行う嫌がらせ
ブラハラ ブラッドハラスメント 血液型が与える印象で、その人の人柄や性格を決めつけるような言動
テクハラ テクノロジーハラスメント パソコンやスマートフォン等のハイテクノロジー技術に詳しい人がそうでない人にする嫌がらせ
エレハラ エレクトロニックハラスメント 電磁波や電波といったエネルギー媒体による嫌がらせ、及び攻撃
エイハラ エイジハラスメント 高年の社員に年齢に関しての嫌がらせ
シルハラ シルバーハラスメント 介護を受ける高齢者に対する差別や嫌がらせ
マリハラ マリッジハラスメント 未婚者に対して執拗に結婚に関する圧力をかけたりする嫌がらせ
ペトハラ ペットハラスメント ペットの飼い主が公共の場でペットが好きでない人に対して行う嫌がらせ
スメハラ スメルハラスメント 匂いによって他人を不快な気持ちにさせる行為
エアハラ エアーハラスメント 空調に関する嫌がらせ
ソーハラ ソーシャルハラスメント TwitterやFacebookなどのSNSに職場の上下関係が持ち込まれてトラブルやストレスの原因となること
オワハラ 終われハラスメント 企業が学生に、内定と引き換えに就活(就職活動)を終わるように迫ること
カジハラ 家事ハラスメント 家庭内での家事の分担等に関して発生する嫌がらせ
ゼクハラ ゼクシャルハラスメント 交際している男女のうち、女性が男性に対して結婚を迫ることで心理的負担を与える嫌がらせ
パーハラ パーソナルハラスメント 個人的趣向や容姿、クセなどプライベートでパーソナルな面について関して文句をつけたりいじめたりする行為
マタハラ マタニティハラスメント 職場において、妊娠している、または出産した女性に対して行われる嫌がらせ
ラブハラ ラブハラスメント 恋愛に関する話題で相手に精神的苦痛を与えたり不快感を与える嫌がらせ
レイハラ レイシャルハラスメント 人種差別的な嫌がらせ
レリハラ レリジャスハラスメント 宗教関係者から受ける、精神的、肉体的、または経済的な苦痛を伴う嫌がらせ
告ハラ 告白ハラスメント 無理やり告白する嫌がらせ
SOGIハラ Sexual Orientation Gender Identityハラスメント セクシュアリティーに関する差別
ヴァルハラ 地獄のような戦場の嫌がらせ
ウメハラ 画面端の嫌がらせ
マキハラ もう恋なんてしないなんて言わないという反語だらけの嫌がらせ
うきゃ~~~~!
人類は、ほ・ろ・びに向かってる???

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

わたしは誰?

ニックネーム:
COACH
性別:
男性
自己紹介:
星空と風とMelodyと・・・
”唄唄い”COACHの戯言Blogです。

涙色の街

※音量に注意!

こげなこと書きました!

P R

AD

PR
Copyright ©  -- COACHの戯言Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]