忍者ブログ

COACHの戯言Blog

COACHの戯言Blogです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

擬人化

擬人化(ぎじんか、英: Personification, personification anthropomorphism)とは人間以外のものを人物として、人間の性質・特徴を与える比喩の方法である。 これらの性質・特徴には感覚、感情、願望、身振り、表現力、言語能力などがある。

擬人化 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/擬人化

人それぞれの好みによるので、あくまでも個人的な思考なんですが、あちきは基本的に擬人化が好きじゃないです。
夢の国の鼠も戦艦の娘もジャ○パリ○ークも口の無い丸顔猫もみんな苦手。

人は人、その他はその他。

実のところ、稼働時間3分間の宇宙人も好きじゃないです。
異形のもの[怪獣]が現れたとして、やはり人類の英知を駆使して駆除すべきものと思います。
(だから「Q」はOK牧場!また巨大ロボット開発して戦うのも変)

だぐぁしかし!やはり人気あるよね~そっち方面って(笑)

わたしは誰?

ニックネーム:
COACH
性別:
男性
自己紹介:
星空と風とMelodyと・・・
”唄唄い”COACHの戯言Blogです。

涙色の街

※音量に注意!

こげなこと書きました!

P R

AD

PR
Copyright ©  -- COACHの戯言Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]