人は変わる
それも「豹変」と思えるぐらいに…
数日前までは、それなりに仲良く会話していたにも関わらず、無視し始めたりして態度が変わる。
これには、大きなストレスがかかる。
頭の中で「なぜ?、何があった?、自分なにした?」と反芻することになり、場合によっては寝不足などを通して肉体そのものに変調をきたす。
そういった人や場面をいやと言うほど見てきたかもしれない。
なので、心のどこかで「人は信じてはいけない」とピンを刺している部分がある。
だぐぁ・・・
さださんの「恋愛症候群シリーズ」の歌詞ではないですが、
「その内なんとかなるんじゃないかと思っている内に自分だけ忘れ去られている O型」
だし、
「信じやすくだまされ続けてもうだまされるもんかと 誓った翌日まただまされる O型」
なのでねぇ~~~!
「豹変」は見たくないのにねぇ・・・人は案外おっかない
COMMENT