過日のオープンマイクで「じゃ、”桜の唄”を唄おうかと思います。」
とMCしたら「おっ、独唱?」という反応をいただいたのですが…
「違うんですよぉ~(笑)」と唄ったのは…
いきものがかりさんのデビュー曲
『SAKURA』「桜」を題材とした唄って200曲以上あるらしいのですが、あちきはこの唄が一番好きです。
自分にとっての桜の景色は、やはり千波湖畔なので、唄うときには、下記のように一部歌詞を替えてます。
「ふたりで通った春の大橋」→「ふたりで通った春の桜川」
「小田急線の窓に」→「常磐線の窓に」この方がイメージが沸きやすく、唄に気持ちを込めやすいんです。
イメージ、原風景はそれぞれですがねぇ…
COMMENT