忍者ブログ

COACHの戯言Blog

COACHの戯言Blogです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひとりで生きていければ



『ひとりで生きていければ』

ひとりで生きていくことは到底不可能です。
ですが、時にひとりで生きていければと思ってしまうのも確かなこと。

”友はまた一人 消えてゆくだろう”

なかなかに意味深な歌詞ですが、小田さんはこの唄について講釈を述べたことはありません。

『私、ものすごくポジティブなの!』
と言っていた方にお逢いしましたが、自分はそんな人間ではありません。

ウルトラホーク1号



ウルトラ警備隊のウルトラウェポン『ウルトラホーク1号』
未だにモデルとして新しいシリーズがリリースされています。

ウルトラ警備隊のウルトラウェポンは永遠のロマンですなぁ~!

メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.13 ウルトラホーク1号

空母「葛城」



うわぁ~!
こういった映像がよく残ってたこと!

空母「葛城」は、改造されて南洋方面からの復員船として使われたそうです。
フィルムに映っている復員兵の姿は・・・(T-T)

「葛城」は、エヴァンゲリオンの「葛城ミサト」さんのネーミングに使われています。

空母「葛城」Wiki

きかせて



あくまでも個人的な意見なのですが、音楽に親しむには多くの時間を必要とするもの。
長く生きていると、それだけ時間を経てきたことと”=”なので、音楽を聴くことに時間を割いてきた分だけ記憶にとどめてきているものだろうと思います。

好みには偏りがあるものですから、すべてを網羅するわけではありませんが・・・

唄は・・・やっぱり歌詞ですね。

誰かが「唄にも行間があって、その行間に作り手の想いが入り込む」なんてことを言っていたような気がします。
ストレートな表現もいいですが、曖昧な部分が味付けになるんだろうなぁって思います。


頭おかしい!


『生まれつき頭髪が茶色の高3女子生徒に対し黒く染めるよう強要し、不登校にまで追い込んだ高校、提訴された大阪府。』

こればっかりはほんと「頭おかしい!」
人権侵害です!

中には「学校では憲法・基本的人権は通用しない」と呟いている教師もいるとか・・・
お前達はばかか!

夕日坂


初音ミクちゃん作品では、doricoさんのものが好みで幾つか聴いてます。
久々に聴きたくなったのが『夕日坂』

自分にもこんな青春時代があった???
いや、時代が異なるのでこんな雰囲気はありませんでした。ド・昭和です(笑)

この唄には、アンサーソング的な作品もあります。

『10年後の私へ』と唄ってます。

Cole Clark

過日、世良公則さんがLiveで使用していたAcoustic Guitarが『Cole Clark』



いやぁ~エレアコだけんどもすごいいい音してたぁ~~~!
ちなみにオーストラリア製!

【アコースティックギター】オーストラリア産ハンドメイドギター“Cole Clark”日本再上陸!!

(゚Д゚)エッ・・・高いモデルでも販売価格は30万円程度???
だと・・・一般人でも変える価格です。

世良さんのは特別製だったのかなぁ・・・そうは見えなかったなぁ・・・普通に現行のモデルにしか見えなかった・・・

まぁ、アコギは弾く方によって育ち方が異なりますしねぇ・・・

わたしは誰?

ニックネーム:
COACH
性別:
男性
自己紹介:
星空と風とMelodyと・・・
”唄唄い”COACHの戯言Blogです。

涙色の街

※音量に注意!

こげなこと書きました!

P R

AD

PR
Copyright ©  -- COACHの戯言Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]