
結婚生活を破綻している人間からいうのも何なんだけど、やはり
「結婚」しておいた方がいいとは思う。
下の動画みたいな目には遭うけどね・・・(笑)
まぁ、ひとりでいるよりは、ふたりでいる方がいいに決まってる。
出来れば、子供を持った方がいい。
そして子供を持ったなら、その子が独り立ちし結婚し、その結婚生活が円滑に進められるように見守る。決して親が原因の一端でその結婚生活を破綻するに追い込んじゃならない。
自分は、父親から「俺は子供に恵まれない」と貶められ、母親は「嘘つきであてにならない」所謂「毒親」に近い両親であり、自らの離婚に至った原因の一端に親が絡んでた。
(実家が貧乏っていうだけでも離婚原因になったね)
じゃ今どうなのか?
自分は独り身で老いた母と同居。
母にとっては「頼れる人」がいるのでいいだろう・・・
自分は独り身だから、母が亡くなれば、ほんとにひとり。頼れる人なんていない。
それで無くても兄妹の縁が薄いために普段からの付合いが無いから、母が亡くなれば、兄妹、親戚などとの付合いは皆無になると思う。
友人付合いも、薄める方向に向けているのであては無い。
老後の安泰のためにでは無いが、こんな風にならないためにも
結婚してそれを継続させることをお奨めします。
COMMENT