忍者ブログ

COACHの戯言Blog

COACHの戯言Blogです。

   
カテゴリー「戯言」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

硬式ラケットのガット張り替え頼んだ!



5/6夜、久しぶりにテニスに打ち興じるため、硬式ラケットのガット張りを依頼してきました!

まず1件目のスポーツ店・・・での仕上がりは・・・5/6夜!って・・・(T-T)マニアワンガナ・・・
そこでは諦めて2件目へ・・・そこでは、なんとか5/6午前中!!!

ホ━━━( ゚д゚)━━━ゥヨカッタ

自分もテニスコーチ時代にガット張り替えやってたから大変さは分かっているのだけど、こんなに混んでるとは思わなんだ・・・

んで、2件目のスポーツ店テニスコーナーには・・・テニスコーチ時代の同僚が働いていた!(笑)
まぁ、関連しているので納得ですが(笑)

さて、テニスの方は最初体験です。
体が動くかどうか(T-T)(T-T)(T-T)

とにかく、入念な準備運動・ストレッチが必要です!!!



とにかく嵌まってます!

最近、大原優乃ちゃんに嵌まってます!



いやぁ・・・古くから自分を知っている友人からしたら・・・
「まぁ、COACHさんの好みドストライクだね!」
って言われることと思います。
(過去に付き合ってきた女性を知っているとした場合)

なにかね~~~!狸顔が好きなんだよねきっと・・・




打ちのめされてきた



『コーチさんは、唄の世界観を醸し出せますね~』
ってなことを告げられる時があります。

例えそうだとしても、そういったことがはじめから出来たわけではありません。

比較的に若い時に、ソングライターとしての先輩のその才能豊かさに打ちのめされました(笑)
「あぁ・・・あんな風には慣れない。出来ない。」
でも、唄が好きだったので「シンガー」という方向にベクトルがかかりました(笑)

そして心がけたのは・・・

その唄の歌詞・内容・メッセージを吟味して、作り手の思いを自分の中に取り込む

って事なんです。
まぁ、作り手の意図とは全く異なることもあると思いますが(笑)

唄は自分のものじゃなく、聴き手の皆さんのものと思ってます。

なので、少しでも作り手の思いが届けばいいなと思いながら唄います。

嫌われ者



『あぁ・・・コーチさん、あの人とは合わないでしょうね~~~(笑)』
言われることがあります・・・

まぁ、そう言ってくれるほど、その方はあちきという人物を理解してくれているって事なのでありがたく思っています。

基本的に「筋が通らないこと」が嫌いなので、筋の通ってないタイプの人や物事が苦手です。

「それって筋が通って無くない?」

って事があると、能面になります(笑)

まぁ、その場の雰囲気をぶち壊しにすることも多々あるので、どっちかと言えば『嫌われ者』だろうかと思います。

だがしかし・・・迎合忖度も出来ないものは出来ない。

老人のつぶやき



OFF COURSEの名曲『老人のつぶやき』

時折、リクエストいただくのですが、さすがに原キーでは唄えない(T-T)

と思っていたところ・・・出逢いました!
ひさびさの『小田さんフリーク(もしくはOFF COURSE)』な音友さん!ワーイ♪ヽ(*゚ェ゚*)ノ

いやぁ、気持ちよくコーラスしてくれるし、原キーに近いところで歌えるし!
こりゃ、ギター伴奏を気合い入れて練習するってもんだわ!!!

6/10 PIN LIVEでもゲスト出演していただきます!!!



ZガンダムまではMSの名前が言える!



先日、「そういや・・・」と気が付いたのだけど、「Zガンダム」までは、登場のMSの名前が言えた!(MAも)
さすがに「ZZガンダム」になると怪しいけど(笑)

ウルトラマンは、ウルトラセブンまでの怪獣・宇宙人は全部分かるだろう・・・
仮面ライダーとなると・・・ゲルショッカーまではわかるかな???(これは怪しい)

マフティー・ナビーユ・エリン



『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の劇場アニメ化が決定したらしい・・・

『ガンダムUC』も原作小説が先に完結した後のアニメ化だった。
「閃光のハサウェイ」は1990年完結だから30年近くなってのアニメ化・・・
逆シャアのアニメ版の続編では無くて「逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」という小説の続編という設定だから、アニメ化に当ってどのような整合性がもたれるんだろう・・・

で・・・結末は????

やっぱり画像のような結末だろうかねぇ・・・(T-T)

わたしは誰?

ニックネーム:
COACH
性別:
男性
自己紹介:
星空と風とMelodyと・・・
”唄唄い”COACHの戯言Blogです。

涙色の街

※音量に注意!

こげなこと書きました!

P R

AD

PR
Copyright ©  -- COACHの戯言Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]