忍者ブログ

COACHの戯言Blog

COACHの戯言Blogです。

   
カテゴリー「戯言」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひとりで生きてゆければ




君にも愛にも疲れてしまい 通り過ぎた若き日を知る
・・・
ひとりこのまま 生きてゆくなら
色褪せてゆく この青春に しがみついてはゆかないだろう
ひとりで生きてゆければ

つくづくこの唄のように思う今日この頃・・・
今日、初めて唄ってみて尚のこと心に沁みてゆく・・・
あぁ ありふれた幸せに 背を向けてゆく勇気がほしい
声を張り上げ 泣いてみるのもいいさ
この街を 今離れて

立ち止まるこのひとときも
友はまたひとり 消えてゆくだろう




I scream



のほほんと生きてるつもりではあるけど、ほんと様々なことが起こる。
それも親族がらみでね(T-T)

安直に暮らしていけるとは思っていないけど、ちったぁ~ましに暮らしたい。

なんにせよ、無分別に人と関わるのは上手くないかもね・・・

『智に働けば角が立つ。情に棹せば流される。意地を通せば窮屈だ。兎角にこの世は住みにくい。』

漱石先生の時代からほんと何にも変わってません(T-T)(T-T)(T-T)

空が高すぎる


空が高すぎる
歌:小田和正

作詞:小田和正 作曲:小田和正

空が高すぎる ただそれだけで 言葉を失くして 立ちつくした日々

誰もが皆んな 輝いていた それぞれの 笑顔で それぞれの涙で

僕等はいつでも 同じ夢を見てた やがてここには もう誰も居なくなる


今 通り過ぎた あの青い風が 心をあの頃へ 運んでゆく

僕等はいつでも 同じ夢を見てた やがてここには もう誰も居なくなる

なつかしいひとを 壊れた約束を 哀しい愛を 心に刻んで

あれはただ僕等が 若すぎただけ やがてここには もう誰も居なくなる
ほんと、今日は言葉も無く立ち尽くしました。

世の中には、いろんな人間がいる。
もうそろそろこんな世にいるのやめたい・・・

半年経ったか



新しい仕事について約半年が経った。
いろいろと作業を覚えるのに四苦八苦してきたけれど、だいぶ慣れても来た。

作業の中には、「毎週」「1ヶ月に1回」「3ヶ月に1回」「半年に1回」「1年に1回」と言うような周期を持ったものがあるので、まだ出逢ってない作業も残ってるし、ローテーションによっては携わることの出来ないものもある。
そして、来月後半からは勤務シフトが「夜勤」に移行する。

なんにせよ、人生最後の仕事になるであろうから松下幸之助さんの格言にしたがって、時には「打ち込んで」みようかと思う。

まっ、これも大切(笑)





人生にひとつだけセーブポイントがあるとしたらどこでセーブする?



人生にひとつだけセーブポイントがあるとしたらどこでセーブする?

ってのが話題になっていたようですね~~~(笑)

自分だったら・・・そうだなぁ・・・

『セーブポイントいらないんで、この世に生まれ出ること自体をキャンセルでお願いします。』

って言うな、きっと・・・

がんを切らない選択



千代の富士、樹木希林らが選択した「がんを切らない選択」

家の母も検査結果次第では悪性かもしれない・・・
って事なんだけど、齢78歳・・・そりゃ、いろいろ出るわな・・・
で、お医者様の言う通りにしたら・・・逆に悪化するかもよ・・・
って話してます。
そこで樹木希林さんのことを例に出したら「そりゃそうか・・・」と納得してた。

確かに適切な治療は必要なものと思うけど、最も大切なことは『クオリティー・オブ・ライフ(QOL)』なんじゃないかと思ってる。

実際、父方の伯父がガンなんだけど、それと上手に付き合っているらしく、至って元気!

健康で元気!は大切だと思うけど、やっぱQOLでしょ!

最近、医療保険についての説明を受けたのだけど「がん特約」の羅列がすごいったらもう・・・(笑)
「おりゃ・・・ガンになったら死ぬわさ(笑)」って答えちまった。
8割方「孤独死一択」な終末だからね~~~!

PIN LIVEは開催する毎に「これが最後かも・・・」って思ってる(笑)


やっぱり、だめなものはだめ



最近、ぶち切れたことがあったのでつい呟いちまったのですが・・・
大人気ないかと反省・・・
「それって、ダメダメじゃん?」とか
「筋通って無くない?」って怒り心頭だったのだけど、周りはそれを許している風だったので”怒ってる自分の方がおかしい”って感覚に陥ってた。

ところがだ!やはり、周りでも相当怒ってた人がいたらしい!
つまり、分かって無いのはその怒らせた当人だけだろうってこと。
(まぁ、その人のキャラからしてそれは想定内だったけどね)

結局のところ『やっぱり、だめなものはだめ』

まぁ、場合にもよるけどそういった「ダメ事」を許してしまうような場所だってことは、そこに集っている人々だって薄々は感づくもの。

そして、その集ってる人々は静かぁ~にフェードアウト(退場)してしまうもの。

だって「あぁ、こっちは相手されてないんだ・・・」って思ったら、追いかけるのもばかばかしくなるものね~(って、恋愛か!www)

気が付いてしまったから、自分もフェードアウト組に入っちまいそうだ(笑)


わたしは誰?

ニックネーム:
COACH
性別:
男性
自己紹介:
星空と風とMelodyと・・・
”唄唄い”COACHの戯言Blogです。

涙色の街

※音量に注意!

こげなこと書きました!

P R

AD

PR
Copyright ©  -- COACHの戯言Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]