忍者ブログ

COACHの戯言Blog

COACHの戯言Blogです。

   
カテゴリー「戯言」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アレサ・フランクリン 逝く

米歌手 アレサ・フランクリンさん 逝く・・・

いやぁ・・・いろいろと鬼籍に入られます。
御年が御年だけに・・・(゚Д゚)エッ・・・やっぱ、ガン・・・

あちきにとってのアレサ・フランクリンと言えば、やっぱこれでしょ!

Think (feat. The Blues Brothers)


石塚 運昇さん、逝く



そうかぁ・・・石塚 運昇さん・・・亡くなったかぁ・・・

あちきにすれば、やはり銀英伝のヨブ・トリューニヒトだ。

あっ!YAMATO2202で艦長役やってるけど、続きどうするんだろ・・・
あっ!新作の銀英伝ではメルカッツ役もやってる!

何はともあれ・・・

ご冥福をお祈りいたします。

合掌

実力



森高千里さんは「非実力派宣言」なんて唄ってますが、実力は必要と思ってます。
もっとも、場合によってですが・・・

時々お話しすることなのですが、唄唄いとして売れるにはどうしたらいいか?と言うような質問をされることがあります。
そんな時にはこう答えます。

「必要な要素は三つ」

「①キャッチーなメロディ」
「②印象的なリフ」
「③耳に残る声」

「これがそろえば売れると思います」
「メジャーで売れてる唄唄いさんは、これがそろってます」


この回答が響くかどうかは、???なので一方的な持論ですが(笑)

実力については、その裏にある練習や努力、鍛錬が欠かせません。
才能というものはあるかもしれませんが、最初っから実力者なんていないものと思います。

時折、「COACHさんの後は唄いずらい」的なことを言われることがあるのですが、これって意外にデリカシーが無い。
あちきだって最初っから今があったわけじゃありませんから、練習も鍛錬もしたと思います。

さよなら



COACH Blogファンの皆様(笑)(いればですが・・・)

お楽しみ動画【OFF COURSE「さよなら」COVER】動画です!



ゲームはやらない



いやぁ~代表的なジェネレーションギャップと言えば「ゲーム」じゃないかと思う。
あちきはほぼ(or全く)ゲーム(スマホなど)をやらない。

ただ、それだけで共通の話題が無くなる(笑)
ゲームの話題で盛り上がっている場面に遭遇すると、心の中では「しらね~~~よ!やらないから巻き込むな!」って呟いてる(笑)

他にも、呑む時の状況。
今では、ほとんどが「グラス単位」ビールでさえ「ジョッキ生」
なんだろ・・・ちょっとつまらない(笑)



やっぱ、瓶ビールで差しつ差されつなんていう方が一緒に呑んでる感があっていい!

価値観はうつろいで行くものだと思うので、ま、どうってことは無いが、ますますコミュ障方向へ行ってしまいそうだ(笑)

特報



こうやって特報とかが出てくると現実味が沸きますね~~~!

来年だけど・・・シン・エヴァンゲリオン劇場版

7/28(土)は日立の SOUNDBAG CAFEでLIVE

7/28(土)夜は、日立のSOUNDBAG CAFEでLIVEです。

出演時間は22:00~22:30(トリかい!)

で、今回はコーラスサポートのTAKA-Gさんと2人で

小田さん(OFF COURSE)縛り

でセトリを決めました(笑)

1)時に愛は
2)YES-NO
3)老人のつぶやき(TAKA-G)
4)さよなら
5)woh woh

まぁ、トリですし、ご一緒の皆さんもお客様もお疲れのところだろうし、さらっと唄い上げてきます。

あぁぁぁぁぁ!練習しなくちゃ! ストリートライブにでるか!



わたしは誰?

ニックネーム:
COACH
性別:
男性
自己紹介:
星空と風とMelodyと・・・
”唄唄い”COACHの戯言Blogです。

涙色の街

※音量に注意!

こげなこと書きました!

P R

AD

PR
Copyright ©  -- COACHの戯言Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]