忍者ブログ

COACHの戯言Blog

COACHの戯言Blogです。

   
カテゴリー「戯言」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シャワートイレ交換作業完了!



家のシャワートイレが壊れたまんまで不便だったので、オークションで型落ちを落札し交換しました!
まぁ、昔取った杵柄で、シャワートイレどころか、便器・タンク交換までやった経験があるのでそれほどこまることも無く、マニュアルにもやさしく書いてあったので大変では無かったのですが・・・

家に適切なレンチ類の道具が無かったので、朝一からホムセンに道具を買いに・・・
で17インチまでのセット買って帰ってきたんだけど、シャワートイレの部品セットについてるナットが22インチ・・・
ぎゃ~~~~~合ってないじゃん!
仕方なくモンキーレンチのみで作業!
で、コマッタのが・・・

集合住宅のトイレって狭い!隙間がない!手が入りにくい・・・
これだけで時間かかっちまった(T-T)(T-T)(T-T)

ま、何とか使えてるので良しとしよう!

ダメンズホイホイ

最近、生活する上で状況が変化してきてます。
暇こいていたつもりが、ぽろぽろ忙しい・・・
まぁ、親(母)関連なのでね、いらいらMAXですわ!

我が家には、親関連から所謂「同居人」がいます。
ぶっちゃけチて言えば母の男・・・内縁の夫という感じか?

この人がこれがまた家の中をしっちゃかめっちゃかにするタイプ(怒

確かに金銭的に援助してくれるのですが、この人、車で事故って逃げる(老人ではありますが)を繰り返し、免許剥奪されています。(再取得するつもりはないらしい。もちろん止めるけど)
ちょっとだらしない!実家は大きな農家らしい(行ったことあるけど家がでかかったし、田畑を結構持ってる)
農家出身らしく、考え方が膿家!
で、あまりのだらしなさに家から出て行って貰うことになりました。
(母が「出てってくれ」と言ったらしい)

同居人がいることで、金銭的にも時間的にも余裕があったところ、着々とそれが削られてます。

今更ながら思うんだけど、父のことを含め(仕事をしない、わがままで気がちっさい)、母親が親身に相手する男ってダメンズだったことがわかった(T-T)

80歳近い女が実はダメンズホイホイだったとはそれに気が付かなかった自分が情けない・・・

ほんと、水戸に帰郷してからより、家庭でのことは残念なことばっかりだ(T-T)(T-T)(T-T)

「晩酌してそうに見えるんですがね~」

「晩酌してそうに見えるんですがね~」

と言われますが、まずもって自宅での晩酌はいたしません!

昨今も酔った勢いで先輩芸人の悪口をSNSに投稿した芸人が大々的に批判されていますが、こればかりは自業自得と思ってる。

あちきも大昔のことではありますが、初期のSNS(ミクシィ)でたいそうな悪口を書かれたことがあります。
どうやら、酔った勢いで投稿したらしいですが、ミク友の多くが目にしており「なんじゃ、これ?」と思われた方から教えて貰って激怒した経験があります。
そういった輩に直接意見したところでダメに決まってるので、外堀から埋めるようにして反省を促しましたがね。
(反省してなかったようだしね)

他にも、前職では職人相手だったのだけど、夕方以降、職人は酔っ払ってしまって話にならなくなることが多く、大事な連絡が出来ない・・・とか・・・

まぁ、酒の上での醜態はいろいろ見ているので、自分自身としては慎むことにしています。
「今夜は飲み会!」って時には呑みますが、節度を保つ努力は惜しみません。
(饒舌になってうるさいけど・・・すいません)

楽しそうでしょ!(笑)



11/25(日)に行われた「しお風 1st Stage Final」に出演した時の様子です。

最近はTAKA-Gさんとコンビを組んでLiveしているのですが、やっていて楽しい!
(やりたい放題っていうなぁぁぁぁ)

これからは、機会があればふたりであちこち出没したいと思います。

パートナーを見つけなさい



過日、先輩(音楽仲間の女性)に

「ひとりでいるのは良くない!パートナーを見つけなさい!!!」
と得々と説かれました。

まぁ、去年の12月に音楽仲間が孤独死されているのもありますが・・・

先輩曰く「周りにひとりの男が多すぎる」らしく、とても心配であるそう・・・

とは言ってもねぁ・・・ひとりになって20年近く経つし、その前に出逢いが無い(笑)

ひとりでいるのが良くないのは重々分かっているのですが・・・ははっ・・・

後悔しないためにも覚えておきたい。「生涯のパートナー」にすべき女性の特徴8つ

SSD…すんげぇ!!!



メインデスクトップPCのメインストレージをHDDからSSDへ換装しました!

で、初めて起動した時・・・

はっ、はっ、はっ、速い!!!(いや~ん!速いって言っちゃ嫌!)

感動の涙が止まらない・・・が、しかし・・・

ネットの速度が遅いのはいかんともしがたい(T-T)(T-T)(T-T)

いがっぺ・しゃーんめ精神



母が感染症で再入院。
入院先は大病院でもあるのですが、面会時間は14:00~20:00(平日)

家には、同居人(母の友人)がいるのですが、面会時間外(午前中)に面会に行くと言い出します。
「面会は14:00からですよ!」と注意しても「いや、大丈夫だよ」との答え。
全然大丈夫じゃねぇよ!(爺!)

こういったルールやモラルみたいなものを遵守するのって個人差があるとは思いますが、地域性もあると思います。
茨城人が良く口にする「いがっぺ」「しゃーんめ」
この二つの単語で、大凡のルールが反故にされているところがあると思う。

そんな県民性に魅力があるとは思えない。
(それが嫌で茨城離れたんだけどな~母にだまされて帰ってくることになっちまった。くそ!)

わたしは誰?

ニックネーム:
COACH
性別:
男性
自己紹介:
星空と風とMelodyと・・・
”唄唄い”COACHの戯言Blogです。

涙色の街

※音量に注意!

こげなこと書きました!

P R

AD

PR
Copyright ©  -- COACHの戯言Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]