忍者ブログ

COACHの戯言Blog

COACHの戯言Blogです。

   
カテゴリー「戯言」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おまえもひとり



オフコースは鈴木やっさんの名曲です。
『おまえもひとり』(We are 収録)

こういった"硬派"な楽曲って最近とんと無いなぁ・・・
まぁ、女の子が団体(もしくはイケメンが団体)が音楽会のメインだから、一般的には出にくいかぁ(笑)

逆にインディーズ系やメディアに乗ってこないバンド系にはあるかな・・・

明日唄います!!!

パワハラ



過日、会社で「パワハラ研修」なるものがありました。
まぁ、動画を観る程度ですが・・・

パワハラに遭遇した経験はあります。
「罵声を浴びせられる」とか「ものを投げつけられる」という経験をしました。パワハラをした上司(もしくは先輩)は叱咤激励のつもりだったかもしれませんが、これらは立派なパワハラ!に当たります。あっ!「無視してくる」って言うのもあったか!

おかげで、その会社に出勤することが出来なくなり、試用期間中に辞退しました。

自分自身に不甲斐なさがあったやもしれませんが、心の中では「この人、器ちっせー!」って思ったもんです。

パワハラのほとんど多くは、「する側に問題あり!」だろうと思う。


今週の土曜日は~っ‼️ 唄会vol.22 SOUNDBAG cafe



今週土曜日11/10はSOUNDBAG cafe 『唄会vol.22』に出演します。
入場料¥1500(1D付)

18:30スタート
18:30~19:00 ヴィア・ラクティア
19:05~19:35 杉山 太一
19:40~20:10 オシバヒト
20:15~20:45 COACH
20:50~21:20 土屋 飛鳥
21:30~22:00 SOUNDBAG
22:05~22:35 TAKAHIRO KUROSAWA

今週のセトリも「小田さん一択」でいきます!
まだネタは尽きない!(笑)

JK役



女優の土屋太鳳さん、昨今の出演作品のほとんどがJK役。
社会人役は「下町ロケット」ぐらいか・・・

さすがに今年23歳(芸歴は8年ぐらい?)だから、既にベテランの貫禄が・・・

土屋太鳳、「女子高生役ばかり」は母の希望?過剰な“清楚路線”めぐる不穏なうわさ

好きな女優さんだし素敵だと思うけど、さすがに見た感じのギャップがそろそろ・・・

佐藤健さんも「いぬやしき」や「亜人」「半分、青い」で高校生役をやっているけど、本人自身「もうそろそろ高校生役には無理がある」と発言していますし、やはり年齢にふさわしい役柄を演じるというのも大切かなと・・・

まぁ、今後もどしどし活躍して欲しいと思います。

幸せになりたい



最近「折角の人生だ。幸せになりたい!」って思うようになってきた。
もっとも、幸せとは何なのかが分かって無いのところも過分にあるのだが(笑)

幸せになりたい?なら、科学的に証明されたこの「11のこと」を毎日しましょう

幸せになるために捨てるべき「20のこと」

ふむふむ・・・φ(..)メモメモ

幸せになるために捨てるべき「20のこと」のひとつに「過度な期待」って項目があるのだけど、ほんといろいろと期待しちゃいけないって思ってる。
「期待はエゴの象徴」なんだそうだ。

「期待しなければ、失望することは無い」

これだけで大分気が楽になる。

曜日の感覚

4月4日と6月6日と8月8日と10月10日と12月12日は、毎年100%同じ曜日になるんですって。
理由は、4月4日、6月6日、8月8日、10月10日、12月12日のそれぞれの日数間が「63日間」で、「7」で割り切れることから毎年同じ曜日になるんです。

2月2日が同じ曜日にならないのは、2月が28日(うるう年の場合29日)までしかないので、2月2日の63日後は4月6日(うるう年の場合は4月5日)となるからなんだって。
(*・∀・*)ヘー

勤務が「夜勤シフト」になってから曜日の感覚が失せた(T-T)

過日もイベントが日曜日であって、頭の中では「日曜日」と思っているにもかかわらず、なんかずれてた。
イベント現地近くの駐車場に車を駐めたのだが、「平日24時間まで600円」の看板文字読んで「そっか、600円ならいいか・・・」
で、車を移動する段になって支払いしようとしたら「1800円」

がっちょ~~~ん!

あーーーーーー今日日曜日じゃん!!!


歩いて数分の別の駐車場なら曜日にかかわらず「24時間まで600円」
3倍の料金かかっちまった。
もう・・・あちきのばか、ばか、ばか!!!

これは自己責任なので痛かった。

頭使えや!自分!!!

これが若さか・・・



若い年代の中に混じっていると「こっ・・・これが若さか・・・」と思わされることは多い。
時たま「若い人の中には入れてすごいね」とか「結構、若い人たちの中に混ざってるね」とか言われることがあるんだけど、それはそれで苦労があるもの(笑)
なので、SNSのグループからはほぼ抜けた。(連絡掲示板だけ)

また、同年代だけで集まっているのに参加することもそうあるわけでは無い。

どちらにしろ、会話が弾むことがそうあるわけでは無いしね。

逆に、最近のイベントで高校生と話をしていた時の方がやけに盛り上がったりしていて笑える。
「えっ!小・中学が同じ!だいぶ遠い後輩だな!」
なんて話から「せんぱぁ~~い」と盛り上がる!
もっとも「あとどのくらいで終わりますか?」なんて事務的な会話が主でしたがね。

その遠い後輩が、若かりし頃とても好きだった女の子に似ていて久々にドキがムネムネして楽しかった(笑)

これが若さか・・・

わたしは誰?

ニックネーム:
COACH
性別:
男性
自己紹介:
星空と風とMelodyと・・・
”唄唄い”COACHの戯言Blogです。

涙色の街

※音量に注意!

こげなこと書きました!

P R

AD

PR
Copyright ©  -- COACHの戯言Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]