忍者ブログ

COACHの戯言Blog

COACHの戯言Blogです。

   
カテゴリー「戯言」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

君じゃ無い!



違い違う、君じゃ無い(笑)(笑)(笑)


新・銀英伝



ほぉ~新担当声優はこげなですか・・・

宮野真守さんがラインハルト、鈴村健一さんがヤン・ウェンリー、梅原裕一郎さんがキルヒアイス

前シリーズが偉大な声優さんばかりだったので、新たなキャスティングも大変でしょう・・・
この作品には女性声優さんの出番が少ないので男祭りです(笑)

今から楽しみですね。



地雷と機雷



『ヒトラーの忘れ物』と言うDVDを観たのですが、その内容は史実に基づいて描かれ、第二次世界大戦ヨーロッパ戦線終結ナチス・ドイツ降伏後の1945年5月デンマークで地雷撤去のために送られたドイツ兵(若年兵)の物語でした。

デンマークの海岸線には、ドイツ軍によって約200万個の地雷が埋められ、その地雷撤去を強要された2000人以上のドイツ兵のうち約半数が命を落としたり手足を失ったといわれています。

この映画では、徴用されたドイツ兵14人の内、生き残れたのは4人。10人は爆死しています。

実際のところ、この徴用は『戦争捕虜の強制労働を禁じるジュネーヴ条約に違反する命令』であり、重大な条約違反であるわけですが、条約を遵守しかねる背景があったことも事実です。
その内容如何については、是非作品をご覧になってください。

日本では、大東亜戦争終戦後、機雷の掃海作戦が行われました。



日本は海に囲まれていますから、通商妨害のためにアメリカ軍がばらまいた(飢餓作戦)沈底機雷が1万個以上・・・
防衛のために日本軍が敷設したものも合わせ(日本海軍の係維機雷55,347個、連合軍の感応機雷6,546個が残存)、戦後に掃海が行われたのですが、作戦に携わった兵士の内に76人の殉死者を出しています。

いざ戦争が終結したとしても、その後、後始末によるの悲劇は多くあった。
戦争の爪痕として、この件をご紹介しておきたいと思います。

リビング・ウィル



漫画家の弘兼憲史さんが
「現代の日本人で90%以上が延命治療を望んでいないというレポートもあります。知人が脳出血で倒れて植物状態になり半年で亡くなりましたが、その間に彼の家族が蓄えていたお金をすべて使い果たしたと聞きました。

 その時、なぜ延命治療についての意思を家族に伝えておかなかったのかという思いも浮かんだものです。倒れて意識がなくなってからでは意思表明できません。延命治療を望まないのであれば、『リビング・ウィル(尊厳死の宣言)』を書き残しておくべきでしょう」
述べていますが、延命治療は、病院・医者の都合であるのがほとんどではないかと感じる時があります。
(日本の医療制度にも齟齬がある)

どのようなカタチにせよ「意識がなくなる」は突然におそってくるものだと思うので、上記のように残された家族に害が及ばないように予め備えておくのがいいかと思います。

決して「長生き」はいいものでは無い。

リビング・ウィル協会

迷惑です。やめて下さい。



山下達郎さんの意見、至極真っ当だと思う。
あちきは、Live観覧では唄ったりしません。
もっとも、観客が唄う部分が盛り込まれている唄は別。
(それでも唄わないことが多いですが・・・)

後、手拍子もしません・・・ってか、手拍子へたくそで出来ないんです。
(手拍子でリズムキープが出来ない(泣))

お客様を巻き込もうとするパフォーマンスが苦手(嫌い)なので、滅多な事では要求しません(笑)
(そういったパフォーマンスのアーティストに対して苦手意識がある)

Pay it forward



「Pay it forward」日本では「恩送り」

「情けは人の為ならず」といいますが、結構シャイな民族である日本人は、こういった行いが苦手だったりして・・・
やってみよう・・・と思ってはいるのですが、なかなか手が出ません(T-T)

「いつか、どこかで」実行してみたいです。





コルセット(医療用)すげぇ~!



先日もイベントでちょっち重いもの(キャンドルコンテナ)持ったら・・・

腰にきた(T-T)

で、今日も重いものはこぶ作業をしてたのだけど・・・やっぱ・・・

腰にきた(T-T)

で、医療用コルセットしてたら・・・ちょっち痛みが緩和!

医療用コルセットすげぇ~~~~~!

※腰については、以前脚立(3尺)から落ちた時に背骨をやっちまったのだが、何とかだましだまししてたら・・・腰椎が3っつぐらいくっついちゃってその周りの筋肉に負担かかってるんだとさぁ~(T-T)
で、会社が会社だったので、労災手続きできず(T-T)(T-T)(T-T)


わたしは誰?

ニックネーム:
COACH
性別:
男性
自己紹介:
星空と風とMelodyと・・・
”唄唄い”COACHの戯言Blogです。

涙色の街

※音量に注意!

こげなこと書きました!

P R

AD

PR
Copyright ©  -- COACHの戯言Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]